秋晴れ?
秋というより、もう冬な感じもしてきましたが
昨日は日中雲が少ない良いお天気でした。
朝、早く目が覚めたので花に水をやり出かける家族を見送ったあとは、
二度寝です。
素晴らしい休日の始まり方です。
理想と言っても良いでしょう。
昼前に起きて掃除・洗濯して布団も干し、そのままバルコニーで昼食。
うーむ 贅沢
何となく写真を撮っては見ましたが、
特に何の変哲もないバルコニーの様子
一気に冷静になり部屋に戻り寝ました。
という、ちょっと主婦気分の休日
izm
昨日は日中雲が少ない良いお天気でした。
朝、早く目が覚めたので花に水をやり出かける家族を見送ったあとは、
二度寝です。
素晴らしい休日の始まり方です。
理想と言っても良いでしょう。
昼前に起きて掃除・洗濯して布団も干し、そのままバルコニーで昼食。
うーむ 贅沢
何となく写真を撮っては見ましたが、
特に何の変哲もないバルコニーの様子
一気に冷静になり部屋に戻り寝ました。
という、ちょっと主婦気分の休日
izm
秋だけど
11月間近にもなると朝晩は寒くなりますね。
ちらほらと通勤時に手袋をしている人を見かけるようになりました。
27日には近畿地方で「木枯らし1号」が去年より8日早く吹いたそうで、
広島市でも最大瞬間風速は14.5メートルになってました。
冬型の気圧配置になったら吹くので冬の訪れを知ることができるそう。
思い返すとたしかにぐっと寒く感じるようになったのはちょうどその頃だったような…
まだ季節は秋ですけど本格的な冬支度をして体調管理をしっかりしないといけませんね。
A
ちらほらと通勤時に手袋をしている人を見かけるようになりました。
27日には近畿地方で「木枯らし1号」が去年より8日早く吹いたそうで、
広島市でも最大瞬間風速は14.5メートルになってました。
冬型の気圧配置になったら吹くので冬の訪れを知ることができるそう。
思い返すとたしかにぐっと寒く感じるようになったのはちょうどその頃だったような…
まだ季節は秋ですけど本格的な冬支度をして体調管理をしっかりしないといけませんね。
A
豆乳アイス
先日の休みに江田島の豆ヶ島へ豆乳アイス食べに行ってきましたw


ストロベリー・マンゴー・チョコです!
粘りがありトルコ風アイスみたいでした。
味は・・・
メチャ美味かったですw
店内には、ゴム風船に入った赤と白の豆腐を網ですくう 「福とうふ」
紫蘇風味の赤と、普通の絹ごし豆腐の白
あと、豆腐なのに激辛いで有名な鬼壺豆腐を購入して帰りました。
日本一辛い豆腐と言われる鬼壺豆腐コレはやばかった~ww
辛さは鬼です(笑)
TS


ストロベリー・マンゴー・チョコです!
粘りがありトルコ風アイスみたいでした。
味は・・・
メチャ美味かったですw
店内には、ゴム風船に入った赤と白の豆腐を網ですくう 「福とうふ」
紫蘇風味の赤と、普通の絹ごし豆腐の白
あと、豆腐なのに激辛いで有名な鬼壺豆腐を購入して帰りました。
日本一辛い豆腐と言われる鬼壺豆腐コレはやばかった~ww
辛さは鬼です(笑)
TS
皆既月食

月全体が地球の影にすっぽりと入り込み
“赤い満月”のように見える「皆既月食」が午後7時25分頃起こりましたね。
欠け始めから過程を撮影してみましたw
皆さん見れましたか?
TS
| HOME |