京セラ参上!
毎度毎度カープネタで申し訳ございません。
本日、とうとう大阪は京セラドームまでバスツアー参戦してまいりました。

お客さんもドライバーさんも添乗員さんも、もちろんユニフォーム着用です。

途中のサービスエリアでは「あ。カープ女子じゃない?アレ」とかヒソヒソ声が聞こえたり、外人さんに「スミマセン、、、ナゼ ミンナ カープ キテマスカ?」
と質問を受けたりしました。
京セラ外野席には宮島?の神主さんがいらっしゃいました。

カープが得点する度に・・・

この様にお祓いをしてくれます。
試合結果は4-3の適地2連勝!
宮島さんの大合唱でした!
バスの車内ではおやつも配られ、クイズ大会や抽選でカープグッズのプレゼントも。

試合終了後の帰りの車中も拍手喝さい 皆ニコニコで御機嫌さんで添乗員さんもホッとしておられました。
あ~楽しかった♪
MK
本日、とうとう大阪は京セラドームまでバスツアー参戦してまいりました。

お客さんもドライバーさんも添乗員さんも、もちろんユニフォーム着用です。

途中のサービスエリアでは「あ。カープ女子じゃない?アレ」とかヒソヒソ声が聞こえたり、外人さんに「スミマセン、、、ナゼ ミンナ カープ キテマスカ?」
と質問を受けたりしました。

京セラ外野席には宮島?の神主さんがいらっしゃいました。

カープが得点する度に・・・

この様にお祓いをしてくれます。
試合結果は4-3の適地2連勝!
宮島さんの大合唱でした!
バスの車内ではおやつも配られ、クイズ大会や抽選でカープグッズのプレゼントも。

試合終了後の帰りの車中も拍手喝さい 皆ニコニコで御機嫌さんで添乗員さんもホッとしておられました。

あ~楽しかった♪
MK
少し日にちが経ってしまいましたが、先日の母の日に娘からプレゼントをもらいました。
毎日、ナイター中継を観てカープの勝敗に熱くなっている私をいつも冷たい目で見ている娘ですが、その母親を喜ばせる術を心得ているようです。

毎年、手作りのメッセージカードですが、今年はカーネーションを開くとメッセージが書かれていました。
そして左のピンクのカープ坊やはクリームデニッシュなんですよ~。
可愛くてもったいない気がしましたが美味しいうちにいただきました。
ジェット風船は今月末の京セラドーム参戦で空に舞ってもらう予定です。
しかし、私の子供の頃は母の日はカーネーションとかエプロンなどとギフトの相場は決まっていましたが時代ですねぇ。
色んな物があって楽しいです。
MK
毎日、ナイター中継を観てカープの勝敗に熱くなっている私をいつも冷たい目で見ている娘ですが、その母親を喜ばせる術を心得ているようです。

毎年、手作りのメッセージカードですが、今年はカーネーションを開くとメッセージが書かれていました。
そして左のピンクのカープ坊やはクリームデニッシュなんですよ~。
可愛くてもったいない気がしましたが美味しいうちにいただきました。
ジェット風船は今月末の京セラドーム参戦で空に舞ってもらう予定です。
しかし、私の子供の頃は母の日はカーネーションとかエプロンなどとギフトの相場は決まっていましたが時代ですねぇ。
色んな物があって楽しいです。
MK
アイスクリン
帰省した際、ドライブの道中高知の銘菓アイスクリンを食べましたー!
アイスクリンとは、卵・砂糖・脱脂粉乳で作られた、
アイスクリームというよりは、シャーベットに近いようなものです。
高知県では、パラソルをさした出店が道の脇などで販売いることが多く、
スーパーやコンビ二などでも買えますが、
個人的には、こういった出店の方が
たくさん盛ってくれ事もあり、笑
外で食べるほうがすきです☆
しかも今回は大当たりで、コーンも一番底まで詰まっていて!
大満足で食しました。
(ソフトクリームなどと違って柔らかい食感ではないので上にポコンと乗っているパターンが多いのです)
広島に住みだして7年目…やはりこちらではなかなか見掛けることはありません
高知に行かれる際には是非!!!
カツオのタタキと並ぶお勧め品です☆
ちなみに私はタタキは塩タタキ派です
HM

アイスクリンとは、卵・砂糖・脱脂粉乳で作られた、
アイスクリームというよりは、シャーベットに近いようなものです。
高知県では、パラソルをさした出店が道の脇などで販売いることが多く、
スーパーやコンビ二などでも買えますが、
個人的には、こういった出店の方が
たくさん盛ってくれ事もあり、笑
外で食べるほうがすきです☆
しかも今回は大当たりで、コーンも一番底まで詰まっていて!
大満足で食しました。
(ソフトクリームなどと違って柔らかい食感ではないので上にポコンと乗っているパターンが多いのです)
広島に住みだして7年目…やはりこちらではなかなか見掛けることはありません
高知に行かれる際には是非!!!
カツオのタタキと並ぶお勧め品です☆
ちなみに私はタタキは塩タタキ派です
HM

クロワッサン…
GWは皆さんいかがお過ごしでしたか?
私は久しぶりに宮島へ行ってきました。
この日はあいにくと雨が降りだし、
晴れの日には神社へと続く道すがらよく見かける鹿ですが、
さすがに木陰に隠れているのかあまり見かけませんでした。

道中いろいろと買い物をしながら散策したのですが、
名物「クロワッサンもみじ」の文字が目に入り…
前に来たときはなかったような??
宮島ではないけれどクロワッサンたい焼きもあるし、
名物って書いてあるから知らなかっただけかな?
と思いつつ食べたことがなかったので買ってみました。
うん、美味しい。
ただ1個200円を考えると、
コンビニでも売ってるデニッシュあんぱんを買うのでいいような気もします 笑
※ あくまでも個人的な感想です。
お店の方に聞くと4日前から販売されているとのことでそれは知らないはずですね。
しかもそのお店でしか取り扱っていないとおっしゃっていたので、
宮島に行かないと食べられません。
興味のある方は是非行ってみてください。
A
私は久しぶりに宮島へ行ってきました。
この日はあいにくと雨が降りだし、
晴れの日には神社へと続く道すがらよく見かける鹿ですが、
さすがに木陰に隠れているのかあまり見かけませんでした。

道中いろいろと買い物をしながら散策したのですが、
名物「クロワッサンもみじ」の文字が目に入り…
前に来たときはなかったような??
宮島ではないけれどクロワッサンたい焼きもあるし、
名物って書いてあるから知らなかっただけかな?
と思いつつ食べたことがなかったので買ってみました。
うん、美味しい。
ただ1個200円を考えると、
コンビニでも売ってるデニッシュあんぱんを買うのでいいような気もします 笑
※ あくまでも個人的な感想です。
お店の方に聞くと4日前から販売されているとのことでそれは知らないはずですね。
しかもそのお店でしか取り扱っていないとおっしゃっていたので、
宮島に行かないと食べられません。
興味のある方は是非行ってみてください。
A
| HOME |